忍者ブログ

投資の天才

投資に関しての総合的な情報を提供するブログです。 資産運用に必要な情報をFX(外国為替証拠金取引)を中心に、株式投資、投資信託、カバードワラント取引など投資情報を提供していきます!

カテゴリー「FX会社」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ひまわり証券、FX誕生10周年を記念して「FXの日」正式に登録

ひまわり証券 (東京都港区、代表取締役 山地一郎、ひまわりホールディングス株式会社〔ジャスダック 8738〕の100%子会社)は、弊社が1998年に国内で初め て個人投資家向けにFX(外国為替証拠金)取引の提供を開始した10月8日を、日本記念日協会に『FXの日』として正式に登録したことをお知らせいたしま す。

 今年で、誕生から10周年を迎えることとなったFX取引は、近年市場が急拡大し、矢野経済研究所によれ ば、2008年3月末の預かり残高は8,314億円、口座数は100万口座を超えると推計されています。約10年という短い期間での急成長を記念して、ま た今後のさらなる普及に役立てたいと考え『FXの日』を登録いたしました。

10月8日 『FXの日』
記念日の由来:1998年に日本の外為法が改正され、個人が直接外国為替を取り引きできるようになり、FX取引が誕生した。この日は日本で初めてひまわ り証券が個人投資家にFX取引のサービスを提供した日であり、初めての取引が行われた日であることから、2008年にひまわり証券株式会社が制定した日。 ちなみにFXとは、Foreign Exchange の略。(日本記念日協会ホームページより)

日本記念日協会URL:http://www.kinenbi.gr.ip/omdex2.html

毎年10月8日『FXの日』には、FX取引誕生を記念して、イベントやキャンペーンの開催を予定しております。開催内容が決まり次第、改めてお知らせさせていただきます。

PR

FX ZERO、グランドオープンWキャンペーン開催

FX ZERO株式会社(東京都港区、代表取締役社長 片山守、ひまわりホールディングス株式会社[ジャスダック上場 証券コード8738]の100%出資会社)は、外国為替証拠金取引の事業開始を記念し、『グランドオープンWキャンペーン』を開催します。

FX ZERO株式会社は、第一種金融商品取引業の登録手続きが平成20年3月24日に完了し、同3月31日より営業を開始いたしました。これを記念し、平成 20年4月1日~同6月30日の3ヶ月間、期間内にFX ZERO取引口座を開設いただいたお客様全員に、「オリジナルペンダント体脂肪計」をプレゼント、また、期間内にバーチャル取引にお申込みいただいたお客 様へは、抽選で3名様に「3画面トレーダーズパソコン」をプレゼントする『グランドオープンWキャンペーン』を実施いたします。

【グランドオープンWキャンペーン】
キャンペーン期間:平成20年4月1日~平成20年6月30日迄

キャンペーン対象者1:期間内に新規口座を開設いただいたお客様全員。
プレゼント:FX ZEROオリジナルペンダント体脂肪計

キャンペーン対象者2:期間内にバーチャル取引にお申込みいただいたお客様から抽選で3名様。
※3カ月の期間内に各月1名様を抽選します。
プレゼント:3画面トレーダーズパソコン

※キャンペーンの詳細は、FX ZEROホームページhttp://www.fx-zero.co.jpをご覧ください。

【FX取引の注意事項】

※ 店頭外国為替証拠金取引であるFX ZERO取引において取引対象となる通貨は、金融・政治・経済等の環境変化を主な原因として影響を受ける外国為替相場の状況により、その通貨の価格が変動 し、損失を被る危険性を伴っています。従ってFX ZERO取引は投資元本が保証される取引ではなく、その損失は証拠金の額だけに限定されません。
※預託する証拠金額に比べて大きい金額の取引が行なえる為、その取引や状況により預託金額以上の損失が出る可能性があります。  
※手数料相当額は無料です。
※提示価格及び取引価格にはスプレッドといって売値と買値に差があります。
※FX ZERO取引の維持証拠金は取引通貨単位あたり、原則1万円に設定されています。新規ポジションを建玉する場合は評価額の関係上、スプレッド相当額を加える必要があります。(例:スプレッドが3pの場合、取引通貨単位あたり300円)
維持証拠金の計算方法:1取引単位当り証拠金(1万円)×取引単位数
(但し、新規ポジションを建玉する場合は(1取引単位当り証拠金+スプレッド相当額)×取引単位数)
※建玉の保有期間と各通貨の金利差に応じて弊社が定める調整額(いわゆる、スワップ金利)の受取又は支払が発生します。
※ レバレッジとは投資金額に対して取引できる金額の倍率のことをいいます。レバレッジは外国為替レートの変動により倍率も変動します。(例:米ドル/日本円 の通貨ペアで、1万米ドルのポジションを保有している場合(維持証拠金は1万円)、仮に投資金額を10万円として計算すると、1米ドル=100円の時は 10倍、1ドル=\110の時には11倍のレバレッジ倍率となります。

ひまわりホールディングス株式会社100%出資会社X ZERO(エフエックスゼロ)営業開始のお知らせ

FX ZERO株式会社(ひまわりホールディングス株式会社[ジャスダック上場 証券コード8738]の100%出資会社、以下「FX ZERO」)は、外国為替証拠金取引(当社名称「FX ZERO取引」)のサービス開始に先行し、平成20年3月31日よりホームページを公開、ホームページ上でFX ZERO取引のオンライン口座開設の受付を開始いたします。


FX ZERO株式会社
外国為替証拠金取引(以下、FX取引)は、平成10年にひまわりグループが日本で初めて取り扱いを開始してからちょうど10年目を迎えます。FX ZEROは、ひまわり証券で培った10年の経験を受け継ぎ、ひまわり証券では十分にカバーしきれていなかったアクティブなネットトレーダーのニーズに対応 したサービスを提供します。

最新鋭の取引システム
FX ZEROでは、インテグラル社(米国)が開発したFX取引システムを世界に先駆けて導入しました。インテグラル社の金融機関相互処理システムは、日本の主 要都市銀行を含む世界の200以上の金融機関が利用していますが、そのシステムを基礎にした個人投資家向けFX取引システムのリリースは世界初。開発プロ ジェクトの指揮は、NASAでシステム開発の経歴を持ち工学博士でもあるインテグラル社の最高技術責任者ビラル氏。日本向けのローカライズにはFX ZEROスタッフが協力しました。「取引頻度の高いユーザー」を対象として開発されたシステムは、ワンクリック発注等、為替ディーラー同様の操作で為替取 引を行うことができます。

ローコスト・ハイレバレッジを実現
取引手数料は無料、ドル円のスプレッドは2銭からと業界最低水準のコスト。取引に必要な維持証拠金は、取引通貨の種類にかかわらず1万通貨あたり1万円とシンプルかつハイレバレッジな仕様で、「ビギナーに分かりやすくプロに使いやすい」を実現しました。

【FX ZERO取引概要】
維持証拠金:取扱い通貨ペア(23通貨ペア)全て1万通貨あたり10,000円。
※維持証拠金とは、ポジションを維持するために最低限必要な資金です。
取引コスト:手数料0円。ドル円スプレッド2銭から。
※スプレッドは通貨ペアにより異なり、市場の状況により変動します。
カバー先取引相手:CitiBank,N.A.ロンドン支店/ドイツ銀行ロンドン支店/リーマン・ブラザーズ証券株式会社/バンク・オブ・アメリカ,N.A.ロンドン支店/JPモルガン・チェース銀行

会社概要
FX ZERO株式会社は、平成19年10月16日、片山守(元ひまわり証券株式会社専務取締役兼FX部門の責任者)を代表取締役として、金融商品取引業(外国 為替証拠金取引)の業務を行うため設立。平成20年3月24日に第一種金融商品取引業の登録手続き完了、同3月28日金融先物取引業協会に加入、同3月 31日より営業を開始いたします。

商号:FX ZERO株式会社(英文名:FX ZERO,Inc.)
代表者:代表取締役社長 片山 守
本店所在地:東京都港区海岸一丁目11番1号
資本合計額:3億円(資本金2億円、資本準備金1億円)
株主構成:ひまわりホールディングス株式会社(100%)
沿革:平成19年10月16日 FX ZERO株式会社設立
平成20年3月24日 第一種金融商品取引業者として登録
平成20年3月28日 金融先物取引業協会に加入

「ジャレコはFXで再建する」――元ライブドア羽田氏がジャレコ・ホールディング新社長に就任

ジャレコ・ホールディングは、3月27日、新社長に元ライブドア取締役の羽田 寛氏が就任したと発表した。新生ジャレコはFXを中心とした金融事業をコアビジネスに据える。


FX取扱高で業界トップを目指す


 不動産事業会社の日本中央地所や金融会社のパンタ・レイ証券、システム開発会社EMCOMなどを傘下に持つジャレコ・ホールディングが、近年の投 資事業やゲーム事業の業績低迷を受けて、新社長に羽田 寛氏を迎えた。元ライブドア取締役として知られる羽田氏は、日本グローバル証券(現かざか証券)や中古車販売のジャック・ホールディングス(現ソリッドグ ループホールディングス)の代表取締役として企業再建の経験を持つ。

ジャレコ・ホールディング 代表取締役社長 羽田 寛氏
ジャレコ・ホールディング 代表取締役社長 羽田 寛氏

 羽田氏は27日に開催された事業戦略説明会で、これまでジャレコ・ホールディングの業績が低迷していた理由について、「リーダーシップの不在」を 指摘した。「社長が1年で3人も替わるなどリーダーシップを発揮する人間がいなかった。そのため、コアビジネスが無い不透明な事業戦略が続いていた」と羽 田氏は述べる。

 羽田氏はジャレコ・ホールディングの企業再生のプランとして「コアビジネスの確立」と「コンプライアンスの徹底」をあげた。今後コアビジネスとしては収益貢献度の高い金融事業を中心とする。「パンタ・レイ証券を通じてFXの販売に注力する」と羽田氏は強調する。

「Webを経由するFX取引システムは煩雑な更新作業が必要だったり、ワンクリック取引ができないなど低機能なものが多い。我々はグループ内のシス テム開発会社がAjax対応の使いやすいシステムを開発した。これまで培ったWebマーケティングの技術と、使いやすい取引システムで、業界No.1水準 のFX取扱高を目指す」(羽田氏)

 また、ジャレコはグループ全体のコンプライアンスを向上させるため、新たに「コンプライアンス本部」を設置し、公認会計士や税理士を含む内部統制のプロジェクトチームをつくる。

 2007年12月期は投資事業の貸付金の貸倒引当金の計上などにより、経常利益がマイナス4億900万円と赤字だったジャレコ・ホールディング。 「事業再構築と同時に、聖域無きコストカットを実践し、利益貢献に繋げる」と羽田氏は述べる。同ホールディングは2008年12月期に売上高96億 7000万円、経常利益50億円と大幅増益を目指す。


FX取引会社を子会社化したマネックスの狙い

3月21日、ネット証券大手のマネックス・ビーンズ・ホールディングス(マネックス)は、外為証拠金取引(FX)会社のトウキョウフォレックスの株 式90%を取得し、子会社化すると発表しました。マネックスは、トウキョウフォレックスの全株式を保有する東短ホールディングスから14億円で株式を買い 取る予定です。

マネックスは、2003年からFXサービスを提供しており、今年2月末時点の口座数は約6.8万口座の規模を有しています。FXサービスを提供する 企業のうち、6万以上の口座数を有する企業は数社に過ぎませんので、FX業界におけるマネックスの口座数規模は、それなりに大きいものといえます。

一方、FXにおけるマネックスの取引高は、一日あたり200~300億円に留まっています。FXサービスを専門とする企業では、一日あたり取引高が1千億円を超える水準にありますので、マネックスのFX取引高は決して大きいものとはいえません。

FXサービスを提供する企業の収益源は、FX取引における手数料と、取引における買値と売値の差額(スプレッド)の2つです。どちらの収益源におい ても、顧客がFX取引をしなければ発生しません。FX取引高が相対的に小さいマネックスのFX事業は、他FX企業と比べてさほど高くないように思われま す。こうした点やマネックスが公表したプレスリリースをもとにすると、マネックスがトウキョウフォレックスを子会社化したのは、口座数規模は大きいもの の、取引高の拡大ができていないFX事業を梃入れすることを狙ったためと思われます。

ただ、これによって、マネックスのFX事業が、すぐさま拡大傾向にするのは難しそうです。トウキョウフォレックスの口座数は、今年2月末時点で約 8700口座と、規模が大きいわけではありません。またマネックスのプレスリリースによると、トウキョウフォレックスの業績は、2007年3月期で5.6 億円の赤字となっています。

トウキョウフォレックスの親会社だった東短ホールディングスは、100年近くブローカー業を営んできた老舗企業で、為替取引に関しても多くのノウハ ウを有しています。このため、トウキョウフォレックスも、為替取引に関して多くのノウハウを有していると思われますが、マネックスにトウキョウフォレック スのノウハウをすぐさま移植するのは難しいと考えたほうが自然です。

昨年8月、11月、今年3月と3度にわたる円高の進展で、FX取引をする個人投資家は、多額の損失を被ったようです。たとえば、FX取引をする個人 投資家の収益額を示す「Klug為替指数」は、昨年7月のピーク時から約12%の下落を示しています。こうしたこともあって、FX取引高は、今年に入っ て、各社とも伸び悩む動きとなっています。

おそらくマネックスも、こうした状況をきちんと理解した上で、トウキョウフォレックスを子会社化し、FX事業の梃入れを狙ったと思われます。マネックスが、様々な障害を乗り越え、FX事業をいかに梃入れするかに注目したいと思います。




為替

みんなのFX

外為

FX 比較なら

DMM.com証券

為替



外為

クリック証券

FX NEWS


-外国為替-

オンラインクマ★

外国為替証拠金取引

ネットサービス

楽天で探す
楽天市場






クリック証券

ブログ内検索

オススメFX口座

FX
Copyright ©  -- 投資の天才 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ